大人 アマチュア ピアノコンクール

概要






画像の説明

概要・応募資格


・応募資格  
音楽大学、専門学校等のピアノ専攻で学習(中途退学等も含む)していない20歳以上の方
(年齢に上限はありません)


演奏はせず、「youtube限定公開の表彰式&ピアニストによるミニ・コンサート」のみご視聴希望の場合は、どなたでも可。今後のご参考に是非。(有料:2000円)


日時



第5回 大人のためのアマチュア・ピアノコンクール


注★コロナウィルスの感染拡大により、やむを得ず内容の変更を行う可能性もあります。

2022年

第5回は終了しました

〇8月20日(土)10:00前後~コンクール審査 
(無観客・非公開。時間の詳細は追って掲載します)

〇8月21日(日)youtube限定公開の表彰式&ピアニストによるミニ・コンサート
(1位から5位の入賞者へ、20日夜にご連絡します。
21日の表彰式への参加は自由です。表彰式とコンサートの模様は後日限定公開で配信されます。当日のコンサートはどなたも入場できません。)



会場



サン=オートムホール


〒113-0033 東京都文京区本郷3-5-2 第2田中ビル5F 秋山徹也音楽研究所内

画像の説明

丸の内線/大江戸線本郷三丁目駅より徒歩5分
JR御茶ノ水駅より徒歩7分・銀座線末広町駅より徒歩11分
千代田線新御茶ノ水駅より徒歩12分・三田線水道橋駅より徒歩12分



画像の説明


画像の説明

ピアノ:スタインウェイB211



部門



・ピアノA級~C級

・自由曲コース

・「youtube限定公開の表彰式&ミニ・コンサート」の視聴のみ

ご自身に合った級を、各自選択してください。



課題曲



各自、レベルに合った選曲をしてください。

☆級の併願もできます。

☆暗譜がのぞましいが、すべての級において楽譜をみながらの演奏可。ただし、審査への影響はあります。

1カッコ、繰り返しは省略してください。

A級・・・ブルグミュラー: 18,25の練習曲より任意の1曲、または2曲

B級・・・ショパン: プレリュードより op.28-15 雨だれ

C級・・・モーツァルト: きらきら星変奏曲 「ああ、お母さん聞いて」 K.265 より抜粋(第5.6変奏を除く)

自由曲コース
出入りを含め、演奏時間が6分半以内の曲。
時間を超える曲の場合は、合図によりカットします。
複数曲の組み合わせも可。
未発表のものは不可。発表されているものに限る。

参加料



・A級~C級 12000円 
・自由曲コース 13000円
・「youtube限定公開の表彰式&ミニ・コンサート」の視聴のみ 2000円

お申込み・受付開始・・・2022年5月10日

締め切り・・・2022年7月25日(お支払い完了日)

演奏終了後、参加者全員に演奏に関するアドヴァイス・点数をお送りします。住所を書いたレターパックライトまたはプラスをご用意ください。


審査



審査は非公開とする。
100点制(技術力50・表現力50)

A~C級 1位~5位。
自由曲コース 1位~5位。


審査員



上野優子(イモラ国際ピアノアカデミー卒、ピアニスト)
木村佳野(英国王立音楽院大学院卒、ピアニスト)
加納愛実(桐朋学園大学卒、ピアニスト)





表彰

A級~C級・・・1位~3位入賞者に、メダルと賞状を授与。
4,5位に賞状を授与。


自由曲コース・・・1位~3位入賞者に、メダルと賞状を授与。
4,5位に賞状を授与。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional