大人 アマチュア ピアノコンクール

Q&A

Q&A

よくある質問をまとめました。

Q1.参加申し込みは、インターネット以外でできますか?

A. はい、可能です。インターネットだけでは不安という方の声にお答えして、faxでの受付も可能としました。コンクールに関する質問等につきましても、「お問い合わせ」のメールやfaxにて、お気軽にご連絡くださいませ。

大人のためのアマチュア・ピアノコンクール実行委員会
FAX・・・03-3815-3070 

Q2.コンクールに出るのは初めてで、不安があるのですが・・・

A.今回のコンクール審査は無観客、非公開となっております。
こじんまりとした会場なので、あまり演奏経験がない方でもリラックスして演奏して頂ければと思います。スタインウェイの響きを味わいながら楽しく演奏してください。


Q3.審査用紙や動画の配信について

A.審査用紙・点数については後日郵送します。
郵便局で購入し、住所を書いたレターパックライトまたはプラスをご用意ください。

表彰式やミニ・コンサート
(審査員であるピアニストによる、ミニ・コンサート。参加者の演奏ではありません)
の動画の配信については、参加者にyoutube限定公開のアドレスを、メールにてお送りします。
視聴は参加料に含まれています。
数日後から視聴できます。

1位から5位の入賞者には、20日の夜にご連絡いたします。
表彰式への参加はご自由です。

Q4.衣装は?

A. どんなものでも結構ですが、手や肩の動き、ペダルの動き(靴)などを考慮し演奏の際に弾きやすいものが良いと思います。


Q5.家族は審査やミニ・コンサートを聴けるのでしょうか?

A.今回はコロナ対策のため、残念ながら審査・ミニ・コンサートとも入場できません。
ご了承ください。

「表彰式&ピアニストによるミニ・コンサートのyoutubeの視聴」のみ(2000円)も可能です。


Q6.級の併願は可能でしょうか?

A.はい、可能です。例えばB級に加えてC級も参加したい場合、合計金額をお振込み頂く形となります。
「お申込み」の際はメニューバーにあります、「お問い合わせ」のメールにその旨をご記入頂ければ、こちらで受付けます。申し込みのあとの級の追加もできます。

Q7.当日は本番のステージの前に、練習できますか?

A.当日にリハーサル時間等は設けておりません。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional